ちょこっとおやつ
先日、立川伊勢丹に寄ったら、
催事で小金井にある「オーブンミトン」のケーキが!
この後、まだ寄るところがあったので、この暑い中ケーキは持ち歩けないよね・・と思って、ケーキは断念(涙)
なので、バニラパウンドを買ってきました♪
伊勢丹だけど、オーブンミトンの紙袋に入れてくれましたよ(^^)
バニラパウンドは、しっとりして、バニラの風味がきいていておいしい♪♪
あ~ケーキも食べたかったなぁ~。
今度はお店の方に行ってみたいな(^^)
先日、立川伊勢丹に寄ったら、
催事で小金井にある「オーブンミトン」のケーキが!
この後、まだ寄るところがあったので、この暑い中ケーキは持ち歩けないよね・・と思って、ケーキは断念(涙)
なので、バニラパウンドを買ってきました♪
伊勢丹だけど、オーブンミトンの紙袋に入れてくれましたよ(^^)
バニラパウンドは、しっとりして、バニラの風味がきいていておいしい♪♪
あ~ケーキも食べたかったなぁ~。
今度はお店の方に行ってみたいな(^^)
先日、クラウドナインベーカリーのスタッフ5人でお店めぐりに行ってきました♪
今回の予定は、国分寺+埼玉方面へ
まずは、国分寺で待ち合わせ。
キイニョン本店へ
かわいらしいお店です(^^)
イートインスペースもできたので、軽くお茶を♪
いちごメロンパンとジンジャーエールメロン皮がほんのりいちご味です。
お店の中もとってもかわいらしくて、ひとりでまったりするのもよさそうです♪
その後、国分寺マルイの中も見たりしつつ、西国分寺に移動してランチ♪
「オステリア西国分寺」イタリアンのお店で、石窯で焼かれたピザがおいしいと評判です(^^)
ランチはパスタランチとピザランチが選べるので、全員でシェア。
サラダとドリンク付きです。
ドリンクの写真がないのですが、グレープフルーツジュースやオレンジジュースはたぶん生のフルーツを絞ったものなんじゃないかなと(^^)
とってもおいしいかったー!
店長は、ワインをオーダー(^^)
パスタは、ナスと鶏肉のトマトソース
もうひとつは、鯛とキャベツのペペロンチーノ
パスタはどちらもあっさりしたお味です(^^)
そして、ピザ♪こちらはベーコンとほうれん草のトマトソースピザ。
おいしい~!!
生地はもっちりかりっとしていて、そして、チーズがとってもおいしいです♪
もう1種類のピザ
きのことハムのクリームソースピザ。
こちらもとってもおいしい~♪
ピザとってもオススメです!
おなかもいっぱいになって、まったりおしゃべりしてましたが、あ!まだまだ目的地にはついてないんだった(笑)
この後、武蔵野線で浦和方面へ
その記事はまた明日~♪
昨日、点心教室の青柳先生からお誘いしてもらって、中華料理のお店に行ってきました♪
今日のメンバーは点心教室つながりで、今回の企画をしてくださったエツコさん、はんちゃんさん、そして、またまた一緒のTさん、青柳先生と私の5人でランチ♪
お誘いありがとうございます~(^^)
お店は、国分寺にある「しんせらてぃ」 こちらのメニューはほんとにたくさん!!
何を選んでいいのかわからないくらい(笑)
青柳先生とエツコさんにほとんどお任せして注文♪
まずは、クラゲの冷菜と蒸し鶏の冷菜
クラゲがプリプリ♪こんなに厚くておいしいクラゲは初めて食べました♪
蒸し鶏もおいしい(^^)
そして、お次は
岩海苔と竹の子炒め、上海蟹と海老のあんかけ、海老蒸し餃子、黒酢の酢豚。
どれもこれもおいしい~♪♪
そして、なんと!ツバメの巣のスープ!!
ツバメの巣なんて、普段はお値段が・・と思って、素通りしてたメニューなのですが、こちらのお店はリーズナブル!
これはぜひいただかなくちゃ♪
熱々の壷に入ったスープに左のツバメの巣と竹の子を入れていただきます(^^)
私、初めてだったので、壷のほうに入れるのか、スープをツバメの巣のほうに注ぐのかわからなくて聞いちゃった(笑)
スープも澄んでいておいしい~♪
体もポカポカ。
ツバメの巣は、お肌ぷるぷるになるそうですよ~(^^)
最後は、蟹と豆腐あんかけと炒飯を頼んで、炒飯の上に蟹のあんかけをかけていただきました♪
おなかいっぱい~♪♪
おいしかったなぁ!
ランチした後は、やっぱり甘いもの(^^)
ということで、国分寺駅近くの「カフェスロー」へ移動♪
あんなにおなかいっぱいだったと思ったけど、やっぱりケーキセット(^^)
手前から、大豆ときな粉のパウンド・さつまいものタルト・コーヒーとバナナのパウンド。
コーヒーは、ドーナツブレンドといって、ナッツのような深いコクのコーヒー。
ナチュラルなスイーツは、おいしくてあっという間に食べれちゃいました(^^)
みなさんととーっても楽しい時間が過ごせました♪
私がたくさんおしゃべりしちゃったかも(^^)
今日もおいしくて楽しい一日でした~♪♪
「しんせらてぃ」
「カフェスロー」
先週のことですが、Tさんとなっちゃんと打ち合わせのため、3人で国分寺の「カフェスロー」へ
平日の13時過ぎに行ったのですが、満席!
少し待ってお店の中に入りました。
中はゆったりとした広さがあるので、ベビーカーでも大丈夫!なので、お子様連れの方も多いです(^^)
ランチ何にしようかな~??って迷ってたら、
Tさん「私、カレーにする!」
なっちゃん「私もそうします!」
私「私も!」
って言ったら、
Tさん「あら!madoちゃん、ブログ的には違うメニューにした方がいいかもよ~(笑)」
私「だって~、6月のカレーがセサミの黒カレーだったんだもん!」
ゴマ好きな私は、どうしてもゴマははずせない!
というわけで、3人で仲良くカレー♪
お肉類は一切使ってないけれど、深みのあるルーともちもちの玄米でとってもおいしい♪
カレーにして大正解(^^)
サラダもぽりぽりした春雨がアクセントになっておいしかったです(^^)
いろいろ楽しくお話してたら時間はあっという間!!
また違うメニューも食べてみたいなぁ~♪
カフェスローのお隣にある「アチパン」にも♪
ランチしてる間に売り切れちゃうかも!と思い、待ち時間にあらかじめ購入(^^)
白神こだま酵母と国産小麦のパン屋さんです♪
今日選んだのは、 カボチャチーズ・くるみパン・雑穀プチパン
ふわっともちもちでどれもおいしい(^^)
塩豆あんパンもおいしそうだったな~!
マフィンなどもあるので、今度はマフィンも買ってみよう♪
「カフェスロー」
「アチパン」
先日、みはる先生とNちゃんと3人で立川で打ち合わせ♪
お昼は済ませていったので、カフェへ
休日だったので、人が多い!!
きっと、駅近くだと入れないかな~と思い、少し駅から歩いたところにある「CAFE BURU7 BAR」へ
よかった!座れた♪
夜はBARなので、カフェの飲み物もたくさん(^^)
いろいろな飲み物にも惹かれつつ、でも、先生と一緒ならやっぱりケーキよね~♪
というわけで、3人ともケーキセット。
上左から、桜のチーズケーキ・ミルクティープリン・いちごのミルフィーユ桜アイス添え
セットの飲み物にはめずらしいクランベリージュースがあったので、頼んでみました(^^)
印象的なのは、桜のアイス。
ものすごく桜味(^^)
チーズケーキの桜は葉のほうなので、緑色がマーブルになってました。
少し仕事のお話をして、途中で脱線(笑)
ひとしきりしゃべって、Nちゃんが「これから国分寺にあるカフェスローに行こうと思って・・」ということで、「じゃ!私たちも行く~!!」と先生と私も行くことに♪
カフェスローに併設されているパン屋さん「アチパン」のパンも買いたいな♪
と行ってみたら、今日はすでに売り切れでした(涙)
が、お店の方と少しお話しできました♪
Nちゃんは、これからお友達と約束があるのでここでわかれて、先生と2人で「カフェスロー」でお茶を♪
先生と、さっきケーキ食べたけどさ~、やっぱり食べたいよね・・。
「じゃ!ここはふたりで1個ということで♪」
ひとつはケーキセット、もうひとつはカフェオレを単品で注文。
ケーキは「じゃがいもといちじくのタルト」
バター・卵・乳製品を使わないケーキです(^^)
素朴な味わいでおいしいです♪
コーヒーは、オーガニックのもの。
コーヒーとってもおいしい♪
以前は少し駅から離れたところにありましたが、駅近くになって少し広くなった感じです。
ひとりでゆったりと時間を過ごすのにもいい感じですよ♪
またまたここでもあっという間に時間が過ぎ、話は尽きませんね~(^^)
駅からも近くなったので、また今度はパンも買いに行かなくちゃ!
先生から、お取り寄せしたパンもお土産にいただきました♪
先生、いろいろとごちそうさまでした♪
ほんとは、ひさしぶりにNAOちゃんにも会いたかったので、また近いうちに~(^^)
「CAFE BURU7 BAR」
「カフェスロー」
先週、高校時代からの親友Eと待ち合わせて、小金井にあるカフェへ♪
こちらのカフェはとっても有名で、一度行ってみたかったカフェです(^^)
テーブルや椅子などの内装もかわいらしくて、少しだけ写真を撮らせていただきました♪
おやつセットも気になるところだったけど、今回はお茶のみ。
私はカフェオレ、Eはチャイ。
Eと「チャイってメニューにあると気になるよね~!」
私もチャイかカフェオレ悩みました(^^)
どちらもあったかくておいしい♪
ほっこりした気分になります。
ゆっくり時間を過ごして、その後もふたりでおでかけ。
またまた楽しい時間でしたよ~♪
Eからお土産もいただきました(^^)
小金井にある「TERAKOYA」というフレンチのお店の焼き菓子
フィナンシェ・マドレーヌ・フルーツケーキ2種
マドレーヌを食べてみたら、なんとバジル♪
これはめずらしい!
バジルのいい香りがしておいしいかったー(^^)
フィナンシェもしっとりしていておいしいです♪
今度はこちらのフレンチのお料理をぜひ食べてみたいです(^^)
ありがとう(^^)ごちそうさまでした♪
4月15日(火)、
毎回恒例、高校時代からの親友と厄除けに行ってきました(^^)
その前に小金井のカレー屋さんでランチ♪
「カレー&カフェ 味倶楽部」小金井はカレー屋さんとラーメン屋さんがなぜか多くて、ここのお店のカレー有名店のひとつ。
メニューも豊富で、向こう側の席のお客さんが「そば」を食べてる!
二人で「あれなんだろう??」と思ったらカレーうどんやカレーそばとかもメニューに。
ま、でもとりあえずスタンダードに「なすカレー」 ボリュームたっぷり!
辛さも選べます。
私も友人もあまり辛いのは得意なほうではないので、大人のカレーでは一番甘口に。
甘口にすると全然カレーらしくないカレーもあるのですが、ここのは深い甘みの中に香辛料のおいしさもあっておいしい♪
プラス200円でスープ・サラダ・飲み物がつけられます。
そして、お店をでようと思ったらレジ横に「おせんべいの販売はじめました!安い!」って書いてあるのを発見! おせんべい大好きな私としては買わずにはいられず、ついつい買ってしまいました~(^^)
これで100円です♪
おなかもいっぱいになったところで、今日の目的、厄除けに行き、無事に厄を祓ってもらいました♪
厄年がすぎたらお礼に行かなくちゃね。
そして、今日は友人から「だいぶ遅くなっちゃったけど・・・」と誕生日プレゼントをもらいました♪ 前からほしかった計量スプーン。
家にある計量スプーンがとても使いづらくて、買い換えたかったんだけど、ついついあるから買いそびれちゃって。って話をしてたら、プレゼントしてくれました♪
それと、ギャルソンエプロン。
仕事柄たくさん使うかな~と思って!と。
心づかいがとってもうれしいです♪
今日は、友達のところへ歯科検診にいってきました!
定期的に歯のお掃除や虫歯チェックをしてもらっているのですが、今日はひとつ虫歯っぽいのを見つけたからレントゲンね!と言われ、かなりドキドキ
レントゲンを撮ってもらったら大丈夫でした♪あーよかった
安心したところで、友達とランチ
武蔵小金井にあるカフェ「RING cafe」
ランチもいろいろな種類があって、カレーやパスタ、定食っぽいものやピザもありました。
私たちが注文したのは、
ドライカレーとカフェのカレー
いろいろな野菜がペースト状になっていて、濃厚なお味でおいしい!
量もたくさんあって、男性でも満足できます。
サラダやスープもついてましたよ。
久しぶりに会ったので、ついついカフェでおしゃべり
飲み物頼もっかーと、メニューを見たら、ハワイのコーヒーの種類がたくさん!
トッピングもできるということで、お店の方にアイスクリームをトッピングしたいのですが、何がおススメですか?と聞いて、それぞれ注文!
ココナッツ風味のコーヒーとバニラ風味のコーヒー
見た目はどっちかわからない
ホットコーヒーなのでアイスも溶けてわからなくなってますが・・、とってもいい香り
甘すぎず、大人な感じのコーヒーです。
とっても長居してしまいました~
最近のコメント