日帰り旅行in箱根 パート2
前回の続きです!
おなかもいっぱいになったので、いざ温泉へ!
箱根湯本駅。
行こうとしている温泉の場所へは歩いて20分ほどなんだけど、ちょっと熱くなってきたので100円シャトルバスに乗ることに。
バスの時間まで少し時間があったので、温泉まんじゅうを買って、出発。
今日の日帰り温泉は、「木もれ日の宿 ふるさと」
7部屋の小さめの宿ですが、静かでいい感じです(^^)
夏休みなので、きっと大きなホテルは混んでるかな~と思ってこちらにしました♪
それが大正解!
だれもいなくて貸し切り状態♪
内湯と露天風呂のみですが、ひとりでゆったり入れてすごく気持ちよかったー(≧∇≦)
お肌つるつるになりましたよ!
だんなに聞いたら、男湯のほうもほぼ貸し切り状態だったようです(^^)
お風呂から上がって無料休憩所に行ったら、だんながくつろいでた!
無料休憩所は食べ物持ち込み可だったので、先程買った「菜の花」の温泉まんじゅうを♪
皮がもっちりしておいしい~♪
温泉で癒されたので、帰りは景色を見ながら駅まで歩いて戻りました(^^)
途中で甘味処「茶房 うちだ」で休憩
だんなは「宇治金時」
私は「クリームみつ豆」
みつ豆についてた黒みつをだんながちょっと飲んでた!
それから、お土産。
「萩野豆腐店」
「玉だれ豆腐」と「もめん豆腐」
あっさりしてるのに豆の味が濃いです。
おいしい♪
天然のにがりを使用しているそうで、結構にがりの味を感じましたよ~!
もうひとつは、干物屋さんで、さんざん試食した「かまぼこ」とお店の方オススメの「ホッケの干物」
お魚大好き♪
日帰りだったけど、満喫した一日でした~♪
| 固定リンク
「神奈川」カテゴリの記事
- スペイン料理♪(2011.08.13)
- 日帰り旅行in箱根 パート2(2011.08.04)
- 日帰り旅行in箱根 パート1(2011.08.01)
- 鎌倉散策&お土産編(2011.05.26)
- 結婚記念日♪(2011.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント