GW♪
毎年GW恒例!
姉と友人Kさんが遊びにきました~(^^)
今年は、元町&焼き肉ディナーのスケジュール。
まず1日目は元町・中華街駅で待ち合わせ♪
今回は、元町の「モトヤパンケーキ」へ
Kさんも姉もパンケーキが大好き!
元町・中華街にくるとつい中華を食べてしまうので、今回はちょっと変えてみました(^^)
さすが人気店!並んでる~!
でもテラス席ならすぐ座れるとのこと。
「テラス席でもいいよね!」とのことですぐ入れました(^^)
Kさんと私はすでにメニューの予習済みで注文するものは決まってます♪
姉が「えー!悩む!」
と、注文を無事済ませて待ちます(^^)
Kさんの靴がかわいい♪ ひつじさーん♪
パンケーキ登場♪
Kさんは、ミールセット
こちらはポルトガルソーセージのセット。
卵は、目玉焼きがスクランブルエッグが選べます(^^)
姉は、アボカドサラダセット
アボカドとチーズのサラダでおいしい♪
私は、スパイシーオムレツセット
挽肉がオムレツの中に入っていて、卵も中はとろとろ。
じゃがいももおいしい(^^)
パンケーキはもっちりしっかりしていておいしい~♪
お食事のパンケーキとスイーツのパンケーキがあって、スイーツ系も食べたかったよー。
パンケーキは食べきれない分は持ち帰りができるのもうれしいです(^^)
ゆっくりできるし、テラス席が気持ちいい季節だし、おいしかった~♪
そして、山の手をぶらぶらと。
こんな電話ボックスも。
お散歩も良いですね!
石川町駅を回って、中華街へ
中華街で、肉まんとマーライコーをお土産に(^^)
マーライコーは「聚楽」で。
白い方は油などが入らない「ケイタンコー」、茶色いのが「マーライコー」
ケイタンコーは、マーライコーに比べて少しギュッとしていて、素朴な感じです。
マーライコーはしっとりふわっとした感じ。
どちらもおいしくて好き♪
肉まんは、私の好きな「紅綿」で。
こちらは、2日目のお昼ごはんに(^^) 相変わらずおいしい♪
こちらの肉まんは、タケノコやしいたけが入っていて、あっさり目な感じ(^^)
皮もふわっとしていておいしいんです~♪
うしろのタケノコは、実家に帰った時に家に生えてたものを義母が下処理してくれて、もらって帰ってきたものです(^^)
タケノコ自体の味が濃くておいしいです(^^)
中華街をうろうろした後は、家のほうに戻ってきてお茶を(^^)
武蔵中原にある「コメダ珈琲」へ
コメダは、名古屋発祥の喫茶店。
姉と私はおなじみの喫茶店で、神奈川近辺にはいくつか店舗があります。
Kさん念願の「クリームソーダ」と「シロノワール」
シロノワールは、暖かいクロワッサン生地にソフトクリームがのってるもので、シンプルだけどおいしいのです♪
クリームソーダはブーツ型のグラスがなんだかそそられる(笑)
だんなもこのクリームソーダが大好き(笑)
右のおかきは、名古屋では珈琲を注文すると必ずお菓子がついてきます。
コメダでは飲み物全部についてきます。
まったりしてから、家へ。
Kさんと姉からお土産をいただいて(お土産編はまた次の記事で)、夜ごはんまでゆっくりと(^^)
そして、だんなも合流して4人で、今日のメインイベント「焼き肉」!!
今日のお店は、武蔵中原の「我門」
だんなと焼き肉ランチに行くお店です。
夜に行くのは初めて。
楽しみだな~!
ビールでカンパーイ!
では、お肉~♪
上ロースに上カルビ。
おいしい~♪♪
焼き肉に専念するためにここで写真終了!
この後も豚カルビやスープも食べておなかいっぱい!!
おいしかったなあ~♪
この後、家でアイスも食べて一日大満足(^^)
2日目は、また明日の記事でー!
| 固定リンク
« パンdeスマート | トップページ | GW続き♪ »
「横浜・中華街」カテゴリの記事
- お買い物(2011.08.06)
- またまた中華♪(2011.07.21)
- 中華街ランチ♪お土産編(2011.07.19)
- 中華街ランチ♪(2011.07.18)
- いとこ宅へ(2011.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント