点心教室♪
久しぶりに点心教室Kona Houseに行ってきました~♪
もちろんTさんとそして、久しぶりにm美ちゃんとも一緒でしたー(^^)
先生は3月にお引っ越しをされて、4月から新しい場所でのレッスン!
またまた楽しみです(^^)
今日のメニューは台湾料理「肉円(バーワン)」と「豆花」
肉円って初めて食べる♪
まずは「豆花」から。
あっという間にできて冷やします。
トッピングがたくさんあるとのことで後でのお楽しみです(^^)
そして、肉円(バーワン)
これはどんなものに!!
こんな感じで、蒸す前のものが出来上がり。
これを蒸して、では試食へ♪
お~!食器もまた素敵なものが(^^)
今日の試食メニューは、干絲ときゅうりの和え物と肉円(バーワン)
海老のクルトン揚げ、青菜のゴマだれ
おいしそう~♪ 肉円(バーワン)は、蒸しただけのものともうひつはさらにそれを揚げたもの。
もちもちとしておいしい~♪
五香粉の香りがとってもいいです(^^)
蒸したものと揚げたものの食感も違ってこれまたおいしい!
焼いてもおいしいそうです(^^)
もちろんそのほかのメニューもとってもおいしかったー!
アドバンスクラスは食べたことないものばかりで発見が多くて楽しい(^^)
そして、デザート。
今日のお茶は、「蜜香単そう」
ほんとに蜜のあまーい香りがしておいしい(^^)
そして、「豆花」 じゃじゃーん!トッピングがたくさん!
緑豆の餡、さつま芋だんご、ショウガのシロップ、ピーナッツの黒糖シロップ。
全部のせて。 いただきまーす!
あっさりしていておいしい♪
さつま芋だんごは、
Tさんは、きな粉かけるだけでもきっとおいしいよ!
m美ちゃんは、ぜんざいの中に入れてもおいしそう!
私は、あんこをのせてもいいかも!
などと豆花をかなり楽しみました♪
シロップ類は全部先生の手作りで、ほんとにそれだけでもおいしくて、大満足(^^)
豆花もふわとろなめらかです。
今日もとっても楽しい点心教室でしたー!
帰ってから、だんなに肉円(バーワン)をだしたら、もちもちしておいしい~!とお気に入りでした♪
| 固定リンク
「習い事」カテゴリの記事
- パンのち豆腐ときどきスイーツ(2011.07.27)
- 点心教室♪(2011.07.02)
- 点心教室♪(2011.04.28)
- 点心教室♪(2010.12.23)
- 点心教室♪(2010.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント