お誕生日ランチ♪
10日(祝)に、だんなとふたりで横浜でランチ♪
その前に初詣に行ってなかったので、「川崎大師」へ
さすが「初詣は川崎大師へ」とテレビでよく見るけど、ほんとにすごい混雑!
きっと、お正月ならもっとすごいだろうなぁ~。
仲見世通りには、誘惑が・・(笑)
葛餅が有名なようで、たくさん売っていました!
飴屋さんも多くて、できたての飴が試食に。やわらかーい♪
ランチが待っているので、葛餅はあきらめて、きな粉飴をついつい購入(^^)
無事お参りも済ませて、横浜へ
今日のお店は、「シェ・フルール横濱」
フレンチのお店です(^^)
シャンパンとビールで♪
今日は、お誕生日なので、ちょっと良いコースを注文してみました(^^)
蟹のフラン
上にはオマール海老と豆乳を泡立てたソース。
オマール海老が濃厚で、蟹の身も甘くておいしい♪
そして、前菜
この前菜が素晴らしかったです!
左上から、パテ・ド・カンパーニュ、じゃがいもと海老のサラダ、鶏のきんぴらごぼう巻き、スモークサーモンの炙り、にんじんのムース、自家製ハム、フォアグラといちじく、かぼちゃサラダ、アナゴとオマール海老の焼き物とホタテのオレンジ煮
和風なフレンチスタイルで、どれもおいしい♪
にんじんはとっても甘くてびっくり!
その後、お刺身サラダ
こちらのお刺身もイトヨリなど、3種類ほどのお刺身が入っていておいしかったです(^^)
メインの一皿めは、魚料理かパスタが選べます。
せっかくなので、ひとつずつ注文(^^)
鯛とオマール海老のムースパイ包み。
下のソースは、セロリのソース(だったかな?)とアメリケーヌソース。
こちらもおいしい♪
パンに残ったソースをたっぷりつけていただきました(^^)
パスタは蟹のクリーム
こちらもソースがとーってもおいしい♪
だんなも、「このソースおいしいなあ~」とお気に入り(^^)
どちらかというと、魚料理のソースは濃厚で、パスタの蟹のソースのほうはあっさりしていました(^^)
そして、メイン二皿めは肉料理。
ホロホロ鶏、イベリコ豚、牛頬肉の中から選べます。
だんなは、牛頬肉
赤ワイン煮になっており、牛頬肉と赤ワインの濃厚な味が良く合います(^^)
私は、イベリコ豚の炭火焼 イベリコ豚やわらかーい♪
マスタードソースもおいしい~(^^)
そして、デザートとコーヒー
予約の際に、「お誕生日なのですが・・」と伝えたら、名前を入れてくれました♪
お店の方から「おめでとうございます。」と拍手までいただいて(^^)
ありがとうございます♪
だんなは、この飴かざりが気になるようで・・
ぽりぽり食べてました(笑)
デザートは、抹茶のロールケーキとほうじ茶のクレムブリュレ、グランマニエのアイス。
お誕生日の私には、イチゴのアイスも(^^)
グランマニエのアイスがとってもおいしくて、ほうじ茶のクレムブリュレも香ばしくておいしかった~♪
おいしくて、ゆったりした時間が過ごせてよかったです(^^)
帰りの際には、シェフとギャルソンの方がお見送りしてくださいました♪
私たちがランチの最後だったので、「お店の写真を撮りたいのですが、一緒にいいですか?」とお願いすると、快く入ってくださいました(^^)
とっても素敵なお店で、また行きたいと思います♪
だんなのお誕生日は来月なので、この間までは「築地でお寿司がいいな~」って言ってたけど、「やっぱりこういうのもいいな~どうしようかな~」と悩んでます(笑)
| 固定リンク
「横浜・中華街」カテゴリの記事
- お買い物(2011.08.06)
- またまた中華♪(2011.07.21)
- 中華街ランチ♪お土産編(2011.07.19)
- 中華街ランチ♪(2011.07.18)
- いとこ宅へ(2011.06.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント