« 飾り巻き寿司2回目♪ | トップページ | みはる先生と東京カフェ »

2010年12月 7日 (火)

中華ランチ♪

昨日、点心教室の青柳先生からお誘いしてもらって、中華料理のお店に行ってきました♪

今日のメンバーは点心教室つながりで、今回の企画をしてくださったエツコさん、はんちゃんさん、そして、またまた一緒のTさん、青柳先生と私の5人でランチ♪

お誘いありがとうございます~(^^)

お店は、国分寺にある「しんせらてぃ」
Ca3c0048 こちらのメニューはほんとにたくさん!!

何を選んでいいのかわからないくらい(笑)

青柳先生とエツコさんにほとんどお任せして注文♪








まずは、クラゲの冷菜と蒸し鶏の冷菜
Ca3c0049 Ca3c0050









クラゲがプリプリ♪こんなに厚くておいしいクラゲは初めて食べました♪
蒸し鶏もおいしい(^^)

そして、お次は
Ca3c0051 Ca3c0052









Ca3c0053Ca3c0054










岩海苔と竹の子炒め、上海蟹と海老のあんかけ、海老蒸し餃子、黒酢の酢豚。
どれもこれもおいしい~♪♪

そして、なんと!ツバメの巣のスープ!!
ツバメの巣なんて、普段はお値段が・・と思って、素通りしてたメニューなのですが、こちらのお店はリーズナブル!
これはぜひいただかなくちゃ♪
Ca3c0057_2
熱々の壷に入ったスープに左のツバメの巣と竹の子を入れていただきます(^^)

私、初めてだったので、壷のほうに入れるのか、スープをツバメの巣のほうに注ぐのかわからなくて聞いちゃった(笑)

スープも澄んでいておいしい~♪
体もポカポカ。

ツバメの巣は、お肌ぷるぷるになるそうですよ~(^^)

最後は、蟹と豆腐あんかけと炒飯を頼んで、炒飯の上に蟹のあんかけをかけていただきました♪
Ca3c0058 Ca3c0059










おなかいっぱい~♪♪
おいしかったなぁ!

ランチした後は、やっぱり甘いもの(^^)
ということで、国分寺駅近くの「カフェスロー」へ移動♪

あんなにおなかいっぱいだったと思ったけど、やっぱりケーキセット(^^)
Ca3c0060 Ca3c0061









手前から、大豆ときな粉のパウンド・さつまいものタルト・コーヒーとバナナのパウンド。
コーヒーは、ドーナツブレンドといって、ナッツのような深いコクのコーヒー。

ナチュラルなスイーツは、おいしくてあっという間に食べれちゃいました(^^)

みなさんととーっても楽しい時間が過ごせました♪

私がたくさんおしゃべりしちゃったかも(^^)

今日もおいしくて楽しい一日でした~♪♪

しんせらてぃ
カフェスロー

|

« 飾り巻き寿司2回目♪ | トップページ | みはる先生と東京カフェ »

国分寺・小金井」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。