« 飾り巻き寿司レッスン | トップページ | 二子玉川ランチ♪ »

2010年10月31日 (日)

パンのち豆腐ときどきスイーツ

木曜日、Tさんのお教室「パンのち豆腐ときどきスイーツ」におじゃましてきました♪

玄関には、ハロウィンの飾りが♪
Ca3c0004 Ca3c0011









Tさんのおうちは、かわいらしいトールペイントやインテリアがたくさんあって、とっても素敵なおうちなんです(^^)

Tさんのお教室のレッスン内容は、パンはもちろん、お豆腐料理も習えるとってもお得なレッスンなんですよ~!!

今日は、来月のメニュー「アップルシナモンブレッド」の試作を兼ねて、配合違いの2種類をふたりで捏ねるところからスタート!

生地の感じが全然違うので楽しみ♪

発酵中にTさんがランチを作ってくれました~(^^)

ゆし豆腐♪
Ca3c0005
ほぉ~!!
きちんと温度を計りながら作っていきます。

できたてのお豆腐楽しみだなぁ~(^^)








どんどんお料理ができてきて、ランチタイム♪
Ca3c0006
ゆし豆腐・豆腐しゅうまい・小松菜としいたけの煮浸し・炊き込みご飯

わ~もりだくさん♪

私の大・大・大好きなお豆腐メニュー。

豆腐しゅうまいは何度もいただいてるのですが、ほんとにおいしい~(^^)
そして、ゆし豆腐。
濃厚であま~い♪
まずはTさんお手製の出汁醤油をかけて。
そして、Tさんご主人オススメのお塩で(^^)
どちらもおいしい~!!
煮浸しは、作り置きができる重宝メニュー♪
炊き込みごはんもとってもおいしかった~(^^)

Tさんはほんとにお料理上手♪Tさんちの子になりたーい(笑)

そして、デザートも(^^)
Ca3c0008

豆腐白玉の寒天。

もちもちの豆腐白玉(^^)
抹茶と白の2種類で、抹茶のほんのりした苦味がいいアクセントでおいしい♪






私、ゆし豆腐をたくさん食べちゃったのでかなりおなかいっぱい(^^)
ついつい止まらなくて!

あ!すっかり忘れてました!
「アップルシナモンブレッド」
Ca3c0010
おいしそうに焼けました~♪

食べ比べてみると・・

うん!やっぱり違う!
でも~どっちもおいしくて、どちらの配合でもいいかも(笑)





今日のお料理は、11月メニューで習えるのでぜひ!

またまたあっという間に帰り時間!

とってもおいしくて楽しい一日でした♪
Tさん、たくさんごちそうさまでした~(^^)

Tさんのお教室HPはこちらです♪
パンのち豆腐ときどきスイーツ

|

« 飾り巻き寿司レッスン | トップページ | 二子玉川ランチ♪ »

教室」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。