« ソフトフランス16個 | トップページ | 3連休 »

2010年3月19日 (金)

ショコラティエ イナムラショウゾウ

昨日、みはる先生とAEG講習会のお仕事(^^)

今年は初めてです。

が、すっかり写真を撮り忘れてしまいました(--;)
今回のメニューは、ヨーグルトブレッド・シェパーズパイ・海老のフリッター・ホットサラダの4品。
このお料理に合うワインをソムリエの方が選んでくれるんですよ~!
今回のワインは、チリ産の白ワインで、私も少しいただきました(^^)
飲みやすくてとってもおいしかったですよ♪

そして、お仕事の後はみはる先生とケーキ屋さん巡り♪

今日は、私が前からぜひ行ってみたかった「ショコラティエ イナムラショウゾウ」へ
Ca3c0228
日暮里駅からすぐです。

隣駅には「パティシエ イナムラショウゾウ」もあるのですが、イートインができるのは「ショコラティエ」のほうとのことで、こちらに(^^)






みはる先生と「1個ずつじゃ足りないよね~やっぱり3つ頼んで、全部半分こずつ食べよう~♪」
お店の方に人気のもの、それぞれケーキの説明を聞きながら3つを選択!

そして、席に座ってコーヒーを注文しようと思ったら、普通のコーヒーがなく、コーヒー類はエスプレッソかカフェラテ、カプチーノ。
エスプレッソだとちょっと量が物足りない気がして、ふたりともカプチーノを注文。
Ca3c0229
葉っぱとハートのラテアート♪

先生のほうにハートが置かれたので、
みはる先生「あら♡やっぱり私がハートかしら♡」
なんて言いつつ(笑)






そして、ケーキ
Ca3c0231
左奥が「ドームショコラ」
こちらが一番人気のケーキで、ドームの中は、ショコラムースにヘーゼルナッツムース、チェリーも入っています。
ひとくち食べて、ふたりで「お・おいしい~!!」
上にかかっているグラサージュショコラも絶品♪
もちろん中のムースもとびきりおいしい!

右奥が「オペラロール」
たっぷりコーヒーシロップがしみ込んでいて、これまたすごくおいしい♪
オペラロールは食べ進めるとおいしさが増すような感じです(^^)

そして、手前が「モントン」
真ん中に、オレンジリキュールが効いたクレムブリュレと下はミルクチョコのザクザクしたクラム、チョコムース、上にグラサージュショコラ。
これが、みはる先生と私の中で一番のお気に入り!!
下のザクザク感と言い、オレンジの風味とショコラが最高です♪♪

どのケーキもなめらかな口どけで、3つとも上品なお味でもうひとつ食べられそうなくらいです(^^)
コーヒーもなぜエスプレッソなのかがよくわかりました(^^)
ケーキとの相性がとてもよく、すごくおいしかったです♪

先生と「久々に「これは!!」というケーキを食べれて幸せ~♪おいしいケーキってほんとに感動するね♪」なんて話しながら、ゆっくりくつろいじゃいました(^^)

「パティシエ イナムラショウゾウ」のケーキもぜひぜひ食べてみたくなりました!
パティシエのほうにもイートインがあるといいのになぁ~(^^)

ほかの種類のケーキやチョコレートもぜひ食べてみたいので、また絶対行きたいと思います♪


「ショコラティエ イナムラショウゾウ」
http://www.inamura.jp/index.html

|

« ソフトフランス16個 | トップページ | 3連休 »

上野・日暮里・浅草」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。