« ニクの日 | トップページ | ゼルコバ »

2010年2月14日 (日)

バレンタインかな?

今日は、ちょっとした用事で東西線で千葉方面へ

午前中に終わったので、帰り途中の日本橋で降りて、ひとりで少しお買いもの♪

お昼を軽く食べたかったので、「illy 日本橋」へ
Ca3c0111_1
日本橋高島屋の隣にあります(^^)










やっぱりここではカプチーノ♪
Ca3c0112_1 アボカドツナサンドとカプチーノ(^^)

お店の方がラテアートしてるのをじーっと見てました(笑)

今日はハート♪

カプチーノおいしいです(^^)
そして、ひとりでも落ち着けるのでとってもいいです♪


ゆっくりした後は、高島屋をぐるっと回り、その後日本橋三越へ
日本橋三越に行ったら、買うものと言えば「松露」の出汁巻き卵。
だんなも大好きなのでまたまた買っちゃました!
クラブハリエのバームクーヘンも迷ったけど、今日はバレンタインということで、チョコレート催事会場へ
いろんなチョコレートがありましたよ~!
さらに夜ごはんのものを少し買って、ひとりで満喫して帰りました(^^)

松露の出汁巻き卵とカニとサーモンの押し寿司
Ca3c0115_1











それを、ハンバーグと共に和風ハンバーグプレートにしてみました。
Ca3c0116_1
ハンバーグは、家で採れた青首大根の大根おろしとポン酢でさっぱりと。









チョコは、だんなは板チョコが好きなので、「Zotter」というお店の板チョコを購入。
Ca3c0114
フェアトレードのもので、お砂糖も粗糖が使われているようです。
試食させてもらって、ホワイトチョコやラズベリー、ヨーグルトなどのチョコもおいしかったのだけど、やっぱり最後はスタンダードなチョコ。

カカオ60%にしてみました。
80%もあってすごーく迷いました(^^)



もうひとつ、パンナコッタを作ったのですが、写真撮る前にすっかり食べちゃって、味見用にちょっとだけプリンカップに入れたものですが・・。
Ca3c0113_1
ソースもすっかり使い切ってしまったので、ちょっと味気ないですね(^^;)









味はおいしかったと思うけど~(^^)

そしてもうひとつ、先日、友達のおうちに行ったらごちそうになっちゃいました!
南青山「ショコラシック」の塩チョコクッキー
Ca3c0110_1
おいしい~♪

冷やして食べるのもおいしいのですが、ちょっと柔らかくなったくらいも塩ガトーショコラみたいでなかなかおいしい♪

おいしい紅茶とともにいただきました(^^)

ごちそうさま~♪



「illy」
http://www.espressamenteilly.jp/

「築地 松露」
http://www.shouro.co.jp/top/1.html

「Zotter」
http://www.zotter.jp/

「ショコラシック」
http://www.chocolat-chic.com/index.html

|

« ニクの日 | トップページ | ゼルコバ »

渋谷・青山」カテゴリの記事

東京・日比谷・銀座」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。