« 久しぶりのケーキ教室 | トップページ | ビストロむく »

2009年12月10日 (木)

AEG講習会

今日は、みはる先生とAEG講習会のお仕事。

今日のメニューはクリスマスっぽく、「牛肉の赤ワイン煮込み・ライ麦パン・クグロフ」

先生が説明しながらお料理を進めていき、今回はあっという間に出来上がり!

Ca3c0232
牛肉の煮込みは、赤ワインでお肉をじっくり煮込んだ後、生クリームでまろやかに。
うふふ、今日のお肉はなんと「黒毛和牛!」

とーってもおいしいです♪

パンに煮汁をつけて食べるとまたいい感じ♪

そして、こちらの講習会では、ソムリエの方がいつもお料理に合ったワインをセレクトしてくれるんです(^^)
今日のワインは「スパークリングワイン」
私たちも飲ませていただきましたが、とってもおいしい~♪

そして、デザートのクグロフ
Ca3c0231
クグロフ型ってかわいいですよね(^^)

こちらもスパイスが効いていて、ドライフルーツとクルミがたっぷりでとてもおいしいんですよ!








今年のAEG講習会は今日で終了です。
また来年もよろしくお願いします(^^)

そして、仕事の後はお楽しみの寄り道♪

今日は、恵比寿のアトレに入っている「ラ・プレシューズ」
こちらのお店はモンブランが評判♪
というわけで、「和栗のモンブラン」
Ca3c0233
まず、栗の部分だけ食べてみると、うん和栗ペーストな感じ。なのですが~、

和栗ペーストの下には、甘みの少ない生クリーム、その下はさっくりしたメレンゲ台。
3層を一緒に食べるとおいしい~♪

この一体になった時の味が、とてもよく考えられています(^^)

フランス産マロンとはまた違った味わいで和栗もまたいいですね!

今日は久しぶりにAEGコーディネーターの松本さんとみはる先生と3人で、ひとしきりしゃべってまたまた楽しい時間でした♪

「ラ・プレシューズ」
http://www.la-precieuse.com/index.html

|

« 久しぶりのケーキ教室 | トップページ | ビストロむく »

教室」カテゴリの記事

恵比寿」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。