青じそ
先日のブログでも書きましたが、最近、家では野菜やスイカなどたくさんの農作物ができてます!
青じそもそのひとつ。
モッサモサとどんどん増えるので、大量に摘んでみました(^^)
ひとつは青じそジュースに赤紫蘇ジュースができるなら青じそでも!と思って、ネットで検索。
作り方を見つけたので、やってみました!
青じそを煮出して、お砂糖とお酢を入れてグツグツ
あ~てんさい糖入れちゃったから、色が茶色・・。
本当はもっときれいな色になるらしいです(^^;)
少し薄めて飲んだらおいしかったですよ~♪
もうひとつは、青じその塩漬け 一晩くらい漬けます。
保存食なのでかなり日持ちがするようです(^^)
おにぎりなどに巻いてもおいしいらしいので、ちょっと楽しみです♪
そして、義母がめずらしいものを。 これ、プリンスメロンなんですが、ぬか漬けなんですよ~!
プリンスメロンを作ったら、全然甘く熟さないらしくて、そのまま食べてもおいしくない。
そしたら、近所のお友達から、「そういう時はぬか漬けにするとおいしいのよ!」と教えてもらったそうです。
え~!?って思ったけど、食べてみたら意外とおいしい!!
ぬかの酸味とメロンのほんのりの甘みが結構絶妙(笑)
いや~ちょっとびっくりしました!
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 恵方巻きじゃないけど・・(2010.02.04)
- 今年最後の忘年会(^^)(2009.12.30)
- 大学時代の友人たちと♪(2009.12.28)
- パーティー(2009.12.27)
- メリークリスマス♪(2009.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しそジュースは仕事先のあるお宅で頂いたことがありますが、おいしいですよね。
その方も自分で作る、と。ただ、リンゴ酢の方が好きだから、とリンゴ酢を使っているようです。
多分、酢の種類が違うだけで、作り方は一緒ではないかと思われます。
あと、西瓜の皮(白い部分)の漬け物も以外とイケます。
作り方、忘れちゃいました。ごめんなさい。
ぬかじゃなかった気がします。
投稿: まあやん | 2009年8月 5日 (水) 23時55分
まあやんさん♪こんにちは!
リンゴ酢よさそう~(^^)
急に思いたったので、家にある普通の米酢で作ってみたのですが、今度ぜひリンゴ酢でやってみようと思います♪
スイカの皮!これまたどんな味なんだろう??キュウリも瓜だし、もしかしたら瓜とつくものならなんでもイケるのかもですね(^^)
今の家に暮らし始めてからは、初食べ物がたくさんです(笑)
投稿: mado | 2009年8月 6日 (木) 17時33分