いちじくのパウンドケーキとオレンジのパウンドケーキ!
昨日は、みはる先生のいちじくのパウンドとオレンジのパウンドのレッスン(^^)
うずまきちゃんとYさん、Sさんと4人でのレッスンです♪
最初は、オレンジの方から。
まず、みはる先生に「型にそれぞれ紙を敷いておいてね~!」ということで、紙を敷く作業。
みんなで一斉に始めたはずなのですが・・、
私「紙がシワッシワになるし、なんだか浮いてしまってなかなかうまく敷けないよ~!」
とふと横を見るとYさんはすでに型にきれいに敷いて作業完了!
「ほら、ちゃんと折り目をつけてやればきれいに敷けるのよ~♪」
横着な私はこういう作業がもっとも苦手なんです(って横着するからいけないんだけど)!
まあなんとか紙も敷けて、生地作りに。
あ~何回混ぜたかわからなくなりそう~(汗)
というわけで、みんなだんだん無言に(笑)
でもちゃんとできましたよ~(^^)
そして、いちじくの方もオレンジを踏まえて生地作り♪
ようやく作業終了でオーブンへ
お楽しみの試食タイム♪やったー!
とその前に焼きあがったパウンドにシロップをうつ作業。
みはる先生「熱いから軍手してね(^^)」
みんな「はーい!」
と始めたはずなのですが、うずまきちゃんが「なんか熱い!」
と見ると・・・、
「うずまきちゃん!パウンドケーキを支えてるほうは素手で、刷毛を持ってるほうに軍手してるよ!そりゃ熱い!」(その様子はみはる先生が写真撮ってます(笑))
というわけで、この作業、うずまきちゃんがだれよりも早かった!
で、試食♪
今日は、うずまきちゃんが「黒豆玄米ごはん」を炊いてきてくれて、Yさんからは名古屋の「ういろう」をいただきました(^^) 玄米ごはん、もちもちしててほんとにおいしいんですよ~!
ういろうはゆず味。
私の大好物のういろうです(^^)
うずまきちゃん、Yさんごちそうさまでした。
そして、パウンドケーキ う~絶品です!
これは、食べてみないとどうにも言い表せないのですが、とにかくおいしいです♪
大変だけど、これはぜひ復習しなくちゃです!
そして、みはる先生が作ったコーヒーのロールケーキ
あ~これもほんとにおいしい~♪
あまりにもおいしくて、もう一切れ食べたい(^^)
とっても楽しいレッスンでした♪
みはる先生ありがとうございました~!
| 固定リンク
「教室」カテゴリの記事
- 飾り巻き寿司♪(2011.08.25)
- 飾り巻き寿司♪(2011.08.05)
- ドーナツ講習会♪(2011.07.31)
- パン&和菓子教室、そして夜ごはん(2011.07.30)
- みずようかん(2011.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント