« 梅蘭 | トップページ | クラウドナインベーカリー »

2008年9月10日 (水)

ナチュラル チャイニーズ ESSENCE

今日は、みはる先生と青山アーキテクトカフェにて、9月AEGオーブン講習会がありました。

今日のメニューは、くるみパン・鶏肉のパン粉焼き・温野菜豆乳ドレッシング・スイートポテトです。

みなさん、パンをこねながら「なんだかぷにぷにしてて気持ちいい!」と楽しみながら参加していただきました♪

そして、出来上がったお料理
Ts3a1164
鶏肉はタレに漬け込んでいるので、とーっても柔らかくなるんですよ♪









スイートポテト
Ts3a1165 今日は6名様でしたので、スイートポテトが10個できたので、皆様に1個半ずつ召し上がっていただきました(^^)








青山でのお仕事のもう一つの楽しみは講習会が終わってからのランチ!
どこでランチしようかいつも悩みます(^^)
そして、今日のランチは「ナチュラル チャイニーズ ESSENCE」
Ts3a1166

薬膳中華のお店です。
こちらのシェフは「菜香」立川店にいらしたシェフで、薬膳調理師の資格を持っている方です。







ランチは、ランチセットとプリフィクスランチの2種類です。
今日は、みんなランチセットにしました!
Ts3a1167
五穀米のお粥・焼豚と卵の炒め・四川風汁なし担担麺・ドリンクです。

五穀米のお粥はとろっとしていて五穀のプチプチ感が残っていておいしい♪
そして、四川風担担麺は八角と陳皮などが入っていておいしくて、私はとっても気に入りました(^^)

ドリンクもついていて1000円なので、とってもお得です♪

帰る時にみんなで「わ~これなんだろう??」
Ts3a1168 と見つけた棚。
シェフがでていらして、いろいろ説明してくれました♪
写真には載ってませんが、すっぽんの乾燥したものや、ヤモリ、鹿の角のスライスなどもおいてありましたよー!






今度はプリフィクスランチも食べてみたいな(^^)

来月のランチはどこにしようかな~♪


「ナチュラルチャイニーズエッセンス」
http://plaza.rakuten.co.jp/aoyamaessence/







|

« 梅蘭 | トップページ | クラウドナインベーカリー »

教室」カテゴリの記事

渋谷・青山」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。