ケーキ教室(夏)
昨日、二子玉川のケーキ教室に行ってきました!
先月は仕事で行けなかったので、久しぶりのお教室です♪
実は、この日も先生に無理言って入れていただきました(先生すみませーん)。
今日のメニューは、
プラムとクエッチのタルト・コーンブレッド・ラベンダーのメレンゲです。
まずは、先生が用意してくださったタルト生地を型に敷きこみます。
先生の手です♪
「もっと力入れて伸ばす~!早く~!」
と言いつつ、うまくできないよ~!というとやってくれちゃったりします(^^)さすが先生、先生の敷きこみはとってもきれいです♪
そして、次の作業はラベンダーのメレンゲ作り。
ラベンダーいい香り~♪
みんなでメレンゲを絞り、焼き時間がかかるのですばやくオーブンへ
そして、タルト作りに戻ります。
クエッチってなんだろう??ってずっと思ってたのですが・・、
答えはプラムの仲間だそうです~!初めて知りました(^^)
今日は、クエッチと生のプラムをのせて焼くタルトでプラムの酸味が夏にぴったりのメニューです♪
タルト生地にクレームダマンドとフルーツをのせて・・、
わ~ぎっしり!!
あふれそうです(^^)
そして焼いていきます。
タルトを焼いている間にコーンブレッド作り。
みなさんが写真を撮るために並べてくれました~!ご協力ありがとうございます♪
そして、こちらも焼いていきます。
そうこうするあいだにラベンダーのメレンゲが焼きあがりました!
うふふ、かわいいでしょ♪
ラベンダーの香りもしっかり残ってます(^^)
そして、タルトの焼き上がり♪ 上にナパージュをぬって完成です♪
う~早く食べたい!
コーンブレッドも焼きあがりました!
コーンミールの香ばしいにおいがします♪
そして、試食タイム♪
タルトは、酸っぱい!けどおいしい~!!
先生が「バニラアイスをのせて食べるとおいしいよー」
私はこのままでも好きですが、アイスのせもおいしそう~~♪
去年、生のぶどうを使ったパウンドケーキを先生に教えていただたのですが、それも私のお気に入りなんです。
先生の生のフルーツシリーズ大好きです♪
コーンブレッドは、「タマネギやベーコンを入れてもいいよ!」と教えていただき、それもおいしそう~♪
朝ご飯によさそうです!
今日も盛りだくさんのレッスンありがとうございました♪
次回は先生の楽しいお話がたくさん聞けるのでは(^^)と楽しみにしてます!
またよろしくお願いしま~す。
| 固定リンク
「習い事」カテゴリの記事
- パンのち豆腐ときどきスイーツ(2011.07.27)
- 点心教室♪(2011.07.02)
- 点心教室♪(2011.04.28)
- 点心教室♪(2010.12.23)
- 点心教室♪(2010.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント