恵比寿で講習会
今日は、クシマクロビオティックアカデミーの単発講習会に行ってきました♪
テーマは手作りベーグルでランチタイム♪
白神こだま酵母を使った味噌風味のベーグルということだったので、楽しみにしてました!
今日のメニューは、「味噌風味のベーグル、フレッシュビーンズと押し麦のタルタル、ガンボスープ、豆腐のハーブスプレッド、白花豆のホイップクリーム」と盛りだくさん。
教えてくださった先生は、雑穀を主に使われる先生で、雑穀の本も出されています。
まずは、ベーグルを捏ねて、そのほかのメニューは先生のデモの後にテーブル毎に作るのですが、私が勝手がわからずおろおろ・・。皆さんに教えてもらいながら参加してました(^^;)
そして、出来上がったお料理 どれもみんなおいしくて、豆腐のハーブスプレッドは今日はベーグルにつけて食べたのですが、蒸し野菜やお魚とかにも合いそう!
ハーブがきいていて、味のアクセントになってます♪
ガンボスープはオクラのスープです。
いろいろお野菜が入っていて、ボリュームたっぷり!
私が特に気に入ったのは、白花豆のホイップクリーム♪
季節のフルーツを添えていただいたんですが、とーってもおいしかったんです~(^^)
おうちで復習してみなくちゃ!
そして、お教室が恵比寿だったので、パン屋さんにでも寄って帰ろうと思っていたので、調べておきました。
パネッティア アリエッタ(広尾店)やロブションなどにも行ってみたかったのですが、今回は他の方のブログで見つけた「パンテコ」へ
こちらのお店は、レストラン等にパンを卸している工場で、その日の卸しの余った生地をパンにして売ってくれます。
地図を見ながら歩いてたらえ??こんなところなのかな?と不安に思いながらきょろきょろしてたらあった!!
お店があるわけではなく、ほんとに工場の一角にパンがおいてありました。
バゲットがおいしい!と評判のようですが、今日はなかったので残念・・。
なので、購入したのは、ライ麦くるみパン、イングリッシュマフィン、シャンピニオン その日の卸しの具合なので、何があるかはわからないようです。
ライ麦くるみパンは長くてどっしり!
レストラン仕様なのでバゲットも長いようです(^^)
バゲットはなかったけど、同じフランスパン生地のシャンピニオンも買ってみました。
明日食べてみようと思ってるので、楽しみです~!!
「パンテコ」
東京都渋谷区恵比寿1-30-1
| 固定リンク
「習い事」カテゴリの記事
- パンのち豆腐ときどきスイーツ(2011.07.27)
- 点心教室♪(2011.07.02)
- 点心教室♪(2011.04.28)
- 点心教室♪(2010.12.23)
- 点心教室♪(2010.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント