もうすぐクリスマス
madoです。
昨日7日(金)、二子玉川にあるお菓子教室に行ってきました♪
メニューは、プレジール・シュクレ(Noel2007)とパン・デピス
クリスマスのお菓子です!
先生が先月行ってきたフランス滞在のお話しも聞きたいところですが、とりあえず作業を進めます。
ケーキが出来上がって、先生が「一旦冷蔵庫で冷やして、試食の後、クリスマスらしく飾りつけしましょう。」って、出てきた飾りの量の多さにびっくり!!
先生ったら太っ腹~♪
プレジール・シュクレ ぎゃー写真がピンぼけ(^^;)
と私の飾りつけセンスのなさに自分でちょっとがっくり。
この他にもうひとりサンタさんがいたのですが、入る場所がなかったんです・・。
乗ってるサンタさんはフランス製なんですよ!
何種類かあって、とてもかわいい♪
ダックワーズ生地にプラリネクリームとガナッシュ、フィヤンティーヌというさくさくしたフレークがサンドしてあって、チョコたっぷり。お味はもちろんとってもおいしかったです♪
そして、パン・デピス パン・デピスはフランスでは必ずと言っていいほどクリスマスに登場するお菓子だそうです。
長く日持ちするお菓子です。
今日はもみの木型で焼いてあります。
お教室もすっかりクリスマスの飾り付けがしてあり、紅茶のカップもクリスマス柄なんですよ♪
一足早いクリスマス気分(^^)
ありがとうございました~。
そして、今日8日(土)ヘルシークラスの今月最後のレッスンです。
今日のメニューはフーガス・フォカッチャ、葛りんごです。
今日のパン生地はとっても捏ねやすくて、みなさん難なく捏ねあがりました(^^)
そして、サブメニューの葛りんご、葛は体を温めるし、りんごは医者いらずといわれてるので健康メニューです!
それに葛って結構おなかにたまるので、試食したらなんだかみんなおなかがいっぱい。ダイエットにもいいのかな。
焼きあがったフーガス・フォカッチャ それぞれフーガスの顔がちょっとずつ違って個性がでてますね~。
フォカッチャもおいしそうにできてます!
フーガスは夜のおつまみに、フォカッチャは明日のブランチに♪
クリスマスパーティーの一品にもいいですね!
| 固定リンク
「ケーキ」カテゴリの記事
- 梅とおやつ(2009.06.27)
- 今週のおやつ(2009.05.23)
- ベーグル&りんごのケーキ(2009.01.15)
- エキュート立川(2008.10.27)
- いただきもの(2008.04.12)
「教室」カテゴリの記事
- 飾り巻き寿司♪(2011.08.25)
- 飾り巻き寿司♪(2011.08.05)
- ドーナツ講習会♪(2011.07.31)
- パン&和菓子教室、そして夜ごはん(2011.07.30)
- みずようかん(2011.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント